
★弊社CEOオススメの書籍★
他社刊行書籍ですが、弊社の著作です。
★おまけ付き★
購入特典として、別冊(WEB特典を印刷・製本したもの)を同梱いたします。(在庫限り)
※著者サイン本は本ストアではなく、BOOTHにて販売しております。著者サイン本をお求めの方は、BOOTHの当社ストアからお買い求めください。 https://kyoki-railway.booth.pm/items/1861208
■商品についての説明
井二 かける(著/文)
発行:翔泳社
四六変型判 256ページ
定価 1,480円+税
ISBN9784798162690
CコードC3055
専門 単行本 電子通信
話題のアニメが待望の小説化!
■内容
とある鉄道会社の社内SEの悲哀を描く技術系コメディ!
姫路と京都を結ぶ京姫鉄道株式会社。広報部システム課に配属された
祝園アカネは、今日もトラブルにてんてこまい!
情報セキュリティに興味のある方や、新社会人にお薦め。
■目次
・プロローグ
・INCIDENT1 隠ぺい
・INCIDENT2 お金はどこに消えた?
・<WEB特典>INCIDENT3 さようなら京姫鉄道株式会社
・<WEB特典>エピローグ
■ストーリー
〈INCIDENT1〉
社内システムに同時多発的にトラブルが発生。しかし、隠ぺいと連絡不備に
より、現状把握さえできぬまま、事態は悪化の一途を辿る。サイバー攻撃が
疑われるも、対応は後手に回り、ついには全列車停止命令が発令され――
〈INCIDENT2〉
2020年7月。世間はスポーツの祭典で盛り上がるなか、重要インフラである
鉄道会社は厳戒態勢――のはずだったが、思わぬトラブルが発覚する。
取引先のデザイナーから報酬が振り込まれていないと連絡が入ったのだ。
しかし、振込は正常に行われており――
〈INCIDENT3〉
祝園アカネは次期社長から特命を受ける。経営破綻し、京姫鉄道グループの傘下で
再出発する零細私鉄『淡鳴急行』のセキュリティ対策を支援しろというのだ。
現地に向かうが、歓迎されていない様子。実は、企業文化を無視した
セキュリティ規程が押しつけられていた。アカネはセキュリティ規程の作り直しを決意する――
■著者
井二かける
情報処理安全確保支援士、プログラマー、作家。技術者の父の影響で、小学生から
プログラミングに没頭。中学生でセキュリティに興味を持ち、高校生で
鉄道趣味にハマる。立命館大学情報理工学部知能情報学科卒。プログラマー
として従事する傍ら「物語の力でIT・セキュリティをもっと面白く」をモットーに
作家活動、セキュリティ啓発活動を行う。
非営利団体OPAP-JPが自主制作するアニメ「こうしす!」の監督・脚本等
を担当するほか、@ITにて漫画版「こうしす!@IT支線」の原作・解説を担当。
■イラスト
草宮るみあ、廣田智亮、金白彩佳、佐久間蒼乃、安坂悠、夏野未来、リンゲリエ、小澤 佑太 他
※イラストはOPAP-JP contributorsによる「こうしす!」より、CC-BY 4.0ライセンスに基づき改変して利用。
■メーカー紹介ページ
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798162690